詐欺師の特徴を知っておくと、詐欺被害にあうリスクを下げられます。
さらに、気付かぬうちに被害にあっている方も、詐欺師の特徴を知ることで早い段階で気付くことができ、被害の拡大を防げます。
そこでこの記事では、詐欺師の特徴や騙されやすい方の特徴をわかりやすく紹介します。また、被害にあった時の対処法も解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
ライトストーン法務事務所は、副業詐欺やネット詐欺などの被害回復を専門にした事務所です。すでに被害にあってしまった方は、一人で悩まずお気軽にご相談ください。


下記までお電話ください(スマホの方はタップで通話できます)
【詐欺師の特徴15選】当てはまったら要注意!

詐欺師の特徴は、以下のとおりです。
- 話が上手
- 社交的で印象がいい
- 人を褒めるのが上手
- 嘘をつくことに抵抗がない
- 身元がはっきりとわからない
- 高額な儲け話や投資を勧めてくる
- 緊急性を醸し出して冷静な判断を奪う
- 偽名や偽の経歴を使っている
- SNSやマッチングアプリで接触してくる
- とにかく1対1にこだわる
- しつこく個人情報を聞いてくる
- 急に連絡が途絶える
- 必要以上に同情してくる
- 周囲から孤立させてくる
- 写真や動画を避ける
全員を詐欺師として疑ってかかれとは言いませんが、特に複数の項目に当てはまる人物には注意が必要です。
詐欺師の特徴に当てはまる相手かどうかを慎重に見極め、常に冷静な判断が下せるようにしておくとよいでしょう。
ただし、緊急性を醸し出して冷静に判断できない状況を作り出してくる詐欺師もいます。自分で判断するのが難しい場合は、周囲の信頼できる方、もしくは専門家へ相談しましょう。
詐欺師が行う詐欺の特徴

詐欺師が行う以下の詐欺の特徴を紹介します。
- 情報商材詐欺
- 副業詐欺
- サクラサイト詐欺
それぞれの特徴を把握しておけば、詐欺にあうリスクを軽減できます。また、気付かぬうちに被害にあっていた方も、これは詐欺かもしれないと気付くきっかけになるはずです。
それぞれの詳細を見ていきましょう。
副業詐欺
副業詐欺は、とにかく手軽さを推してくるケースが多い傾向にあります。例えば、以下のような文言を見つけた時は注意が必要です。
- スマホだけで簡単に稼げる
- 誰でも短期間で大金が稼げる
- 1日10分で◯万円
誰でも簡単に短期間で大金を稼げる、そんな都合の良い副業はありません。いくら登録料やコンサル料を支払っても、ほとんど稼げないでしょう。
副業詐欺には要注意!詐欺に強い専門家の特徴や相談するメリットとは?
サクラサイト詐欺
サクラサイト詐欺は、以下のようにさまざまなパターンがあるので気を抜けません。
- 出会いを求めるもの
- 芸能人の名前を使用したもの
- 金銭を渡すといった利益を持ちかけるもの など
出会いを求めるものではないからといって、詐欺ではないと断定はできません。
さらに、一見怪しいとは感じないサクラサイトもあります。すぐに利用するのではなく、あらかじめ会社情報や口コミ・評判を調べるなどの対策が必要でしょう。
【出会い系詐欺】怪しいサクラサイトを使っていたら要注意!実例も紹介
情報商材詐欺
情報商材詐欺には、以下のような特徴があります。
- 広告内容と中身が一致しない
- 役に立つノウハウの記載がない
- 高額な料金を支払ったのにPDF1枚程度の内容 など
情報商材すべてが詐欺というわけではありませんが、粗悪な商品があるのも事実です。
また、返金に応じてくれない業者も多いので、後々トラブルになりやすい傾向があります。
情報商材はなぜ悪い?情報商材詐欺に騙されない方法を専門家が解説
詐欺師に騙されやすい人の特徴

詐欺師に騙されやすい人の特徴は、以下のとおりです。
- 過去に同様の詐欺にあったことがある
- 自己肯定感が低い
- 断るのが苦手
- 感情的になりやすい
- 他人の言葉を鵜呑みにしやすい
- 交友関係が狭い
- 目先の利益にひかれやすい
- ビジネスや投資に興味がある
- 資産が多い
当てはまるからといって、必ず詐欺にあうというわけではありません。しかし、上記のような特徴を持つ方は詐欺師に騙されやすい傾向があります。
特に、複数当てはまる方は十分な注意が必要です。必要に応じて専門家へ助言を求めるといったことも検討したほうがよいでしょう。
詐欺師に騙されたらすぐに専門家へ相談を

詐欺師に騙されたら、すぐに専門家へ相談してください。主な相談先は、以下のとおりです。
- 警察
- 消費生活センター
- 司法書士、弁護士
- クレジットカード会社
- 銀行
警察や消費生活センターもいいですが、返金請求を考えているなら司法書士や弁護士への相談がおすすめです。さらに、司法書士や弁護士へ相談すれば、詐欺師とのやり取りも専門家が行ってくれるため、心理的負担も軽減します。
ライトストーン法務事務所は、副業詐欺やネット詐欺などの被害回復を専門にしている事務所です。これまでに2,000件以上の解決実績があり、迅速かつ丁寧な対応を心がけています。
初めての方でも安心して相談できる環境が整っていますので、いつでもお気軽にご相談ください。
詐欺師の特徴を把握して二度と騙されないようにしよう!

詐欺師の特徴は数多くあるため、すべてを把握するのは難しいかもしれません。そこで、怪しいなと感じたら、この記事を読み直してみてください。
本記事で紹介した詐欺師の特徴にいくつか当てはまったら要注意です。相手を慎重に見極めて騙されないようにしましょう。
また、すでに被害にあってしまった方は司法書士や弁護士への相談を検討してみてください。司法書士や弁護士は、あなたの味方です。一人で悩まず、一度相談してみてはいかがでしょうか?


下記までお電話ください(スマホの方はタップで通話できます)