副業で収入を得ようと考える人が増える中、残念ながら詐欺による被害も増加しています。

甘い言葉に誘われて高額な初期投資を支払い、後悔する人々が後を絶たないのが現状です。

よく「副業でお金を稼げると思ったのに、逆にお金を取られてしまって悔しい!!事前に副業詐欺の事案を知っておけばきちんと行動できたのに!」「簡単に稼げる方法なんてないのわかっていたのに…」というお声を頂戴します。

そこで、この記事では、そうした悲劇を一人でも減らすために、副業詐欺を見抜く方法と対策を詳しく解説します。安全に副業を行い、騙されることなく確実な収入を得るための知識を身につけましょう。

この記事では以下の方におすすめの記事です。

  • 副業をはじめようと考えたが、お金がかかると言われた方
  • 副業をしていて自分が騙されていないかを確認したい方
  • 相談先や専門家を探している方 など

もし、副業詐欺にあっているか不安な方はまずは、1000件以上の解決実績のある「ライトストーン法務事務所」のLINEにご相談ください。

司法書士 石田智嗣
詐欺専門
司法書士
石田 智嗣

副業詐欺のお金は早期解決で返金される可能性があります。

そのため副業詐欺にあったと思ったら、一日でも早く専門家へ相談したいところです。

なぜなら「クーリングオフ」や「和解交渉(返金交渉)」は、被害者本人の対応では解決が難しいことが多いからです。


もしもお困りの方、専門家への相談を検討している方は下記をご覧ください。

詐欺の相談・メール

下記までお電話ください(スマホの方はタップで通話できます)

03-6231-3236

副業詐欺の一般的な特徴

副業詐欺のケースが増加している昨今、詐欺の手口は多岐にわたりますが、特に共通する特徴がいくつか存在します。それをここでご紹介しましょう。

最も一般的なのは、高額な収益を約束する広告です。

これらの広告は、通常「月収100万円を保証」「時間をかけずに高収入」といった誇大な表現を用いて、ターゲットの希望や欲を刺激します。

しかし、これらの約束が実現することはほぼありません

現実的な労働市場で考えると、誰でもできることを短期間でかつ高収益を達成するのは非常に困難です。しかし、詐欺師は、こうした人間の「楽して簡単に収入アップ」への願望を悪用するのです。

また、しばしば初期投資や隠れた追加費用の要求があったりします。

副業を始める前に「成功のためのツールや情報購入費」として数十万円を支払うよう求められることがあります。

さらに、一度支払いを始めると、さらに多くの費用が必要であると告げられるのが一般的です。

最初は1万や2万円程度の支払金額が、いつの間にか50万円程度の支払いを求められたりします。

これは、被害者が一度支払いを承諾すれば、追加の費用も払う可能性が高いという心理を利用した手法です。

さらに、詳細な情報が提供されない案件も副業詐欺の典型的な特徴です。

詐欺師は、具体的な業務内容や収益の生成方法を明確に説明することを避けます。

興味を示した利用者が詳細を問い合わせると、「詳しい情報は登録後に提供される」などと答えることで、実際には非現実的または存在しないサービスに対する誤解を招きます。

これらの特徴を見極めることは、安全な副業を選択するために不可欠です。

副業詐欺を回避し健全な副収入を得るためには、こうした特徴のある副業は避けるようにしましょう。

次のセクションでは、これらの詐欺を具体的に見抜く方法について詳しく解説していきます。

具体的な副業詐欺の事例

副業詐欺は多くの場合、非常に巧妙に行われ、被害者は後になって初めて詐欺だったと気付くことが多いです。

よくある副業詐欺の流れとして、ネットで副業を検索して詐欺業者知ってLINE登録する、もしくは、SNS(インスタ、Ticktok等)の公告で相手を知りLINE登録する、というのが最初の流れとなります。

その後、後払いでいいからと電子書籍(2,000円から2万円程度)を購入し、詐欺業者のLINEを登録し、ANYDESKという遠隔画面操作アプリを利用して消費者金融から借入を誘導され、支払いがなされます。

一度支払ってしまうとなかなか全額返金されず、返金されても精々半分返金が良い方で1,2割しか返ってこないケースもあります。

ひどいところですとクーリング・オフの対応すら応じない、本物の詐欺会社もたまに見られます。

LINEを使った情報商材の副業詐欺

最近多いのが、Lineを使って副業として登録させ、より稼ぐために高額の情報商材を購入してしまうという事例があります。

実際の体験談として40代男性で被害額として54万円を取られた事例がこちらです。なお、こちらは「ライトストーン法務事務所」にご相談をいただいて、全額返金を実現したケースでもあります。

SNSだったと思いますが、紹介されているサイトに「コピペするだけで月収100万円稼げる」「今なら10万円プレゼント」とあったのでLINEで無料登録しました。

その後、電話をいただき「副業を紹介します」ということだったので話を聞きました。

稼げるようになるにはマニュアルが必要だし、サポートプランに入ったほうが良いと言われて、54万円も払ってしまいました。「これから稼げるから大丈夫」「10万円もプレゼントします」という言葉を信じて。

高額な支払いなので不安があって、ネットで調べたらLINE副業詐欺だと分かって返金依頼をしました。でも受け入れてもらえず、泣く泣く石田先生に相談をしました。お金を取り戻せるかは半信半疑だったので、石田先生には感謝しかないです。

また、副業詐欺のlineもかなり狡猾で、文面もかなり丁寧なものです。

実際に副業詐欺で使われた会話履歴としてこのような形で進んでいきます。

副業詐欺の会話の流れ
Screenshot

また、他にも高額情報商材を購入させ、稼いだお金で支払いができるという話でお金を払った事例もあります。

令和5年夏、副業を探してインターネットを駆使していました。「副業 おすすめ」というキーワードで検索し、魅力的なオファーに出会いました。それは、「〇〇(仮名)」と名乗る人物が運営するLINEアカウントからのものでした。〇〇は、「1日10分程度でも、1日で最大20 万円、月収100万円を目指すことも可能!ストレスフリーな生活を目指しましょう」、「LINEアプリダウンロードスタンプ送信で報酬GET1日最大20万円も」等」と謳われていました。

そこで、〇〇のLINEアカウントを追加しました。すぐに、「ストレスフリーな生活を手に入れましょう」というメッセージと共に、スタンプ送信で報酬が得られるシステムが紹介されます。この簡単なタスクに興奮し、迷わずこの副業に飛び込むことを決め、4万円を支払いました。

契約を結んだ後、その会社の電子書籍を手に入れました。電子書籍には、物販、投資、YouTubeで成功する方法が細かく記載されており、Amazonの出品登録方法まで解説されていました。しかし、本の内容はすぐに高額プランへと誘導するもので、「ダイヤモンドコース(料金120万円で売上150万円)」など複数の高価な料金プランが提示されました。

最初は躊躇しましたが、〇〇の担当者から、「プラチナコースに入れば、月に100万円を稼げる」との保証を信じ、さらに60万円を投じることにしました。担当者は「稼いだお金で料金を払えばいい」と言われました。

しかし、数ヶ月が過ぎても約束された収益は一向に現れず、サポートを求めると、すでに担当者との連絡は取れなくなっていました。

FX自動売買ツールの導入による副業詐欺

次にご紹介するのは、副業としてFXの自動売買ツールを購入するにあたって50万円近く支払った事例です。

LINEに登録したあと巧みに会話で誘導し、購入をすすめてきます。LINEで会話をしている最中は冷静な判断ができずそのまま入金してしまい詐欺に引っかかってしまった例です。

令和6年初め、インスタグラムの広告で「副業診断」というのがありそのLINE追加すると「〇〇」と名乗る人物のLINEにつながりました。「〇〇」からのLINEの記載には「このお仕事は未経験、知識のない方でもマニュアルがあるので安心して始められます…年齢、性別問わずスマホだけでできますし、スキマ時間を有効活用して稼いじゃいましょう」、「登録さえ済めばすぐ始められますし、どなたでも1日平均 5,000 円〜25,000 円稼げますよ~」「もちろん、誰かを勧誘したり連絡する必要は全くありませんのでご安心ください…またリスクもないので安心してお気軽に稼いで貰えますよ」等誰でも簡単に稼ぐことが出来るかのような記載があり、そのLINEから185,00円のpdfの電子書籍を受け取りました。

この電子書籍には「完全自動副収入の作り方」として、誰でも簡単に大きな収入を得られるとされていました。内容は初心者でも安心できるプロのサポートが付くと説明されており、FXの自動管理ツールが紹介されています。さらに、様々な高額プランが提示されており、「お手軽プラン(15万円、想定収益21万円)」から「ダイヤモンドプラン(205万円、想定収益1020万円)」まで、それぞれのプランに対する想定収益が具体的に記されていました。

そこで、83万円のコースを選択して50万円を振り込みました。残金は時間が遅く入金ができなかったのですが、後日冷静になって振り込むのをやめました。ただ、振り込んだ50万円の方を返金してもらいたく、石田先生に相談をさせてもらいました。

実際の会話の誘導の流れはこちらになります。電子書籍などで少しお金を払わせておいて、次に高額商品を買わせるというフット・イン・ザ・ドアの手法が取られています。

一見、簡単な副業をすすめる会話の流れですが、巧みに会話誘導があります。

下記画像はLINEの会話を書き起こした文面です。

副業詐欺の流れ
司法書士 石田智嗣
詐欺専門
司法書士
石田 智嗣

ほかにもポイント還元を謳ったり、ネット通販の代行など、様々な詐欺があります。

時代の流れに合わせて副業詐欺の手口は変化し、多様化していますので、常に注意は必要です。

もしも、ご自身が「詐欺にあったかもしれない」と思った場合は、お気軽にご相談ください。当事務所は副業詐欺を専門に扱っていますので、ご紹介した手口以外の詐欺も含め、解決のお役に立てます。

● 無料相談はこちらから → 副業詐欺でお悩みの方向け「無料相談」について

副業詐欺を見抜く4つのポイント

副業詐欺を見抜く

副業詐欺を見抜くためにはいくつかの重要なチェックポイントがあります。

これらのポイントを事前に確認することで、潜在的な詐欺から自身を守ることが可能です。

以下に、副業詐怪しいアプリの使用が含まれる4つの主要なチェックポイントを紹介します。

事前に要求される費用の有無を確認する

副業詐欺の一番の警告信号は、事前に高額な費用を要求されることです。

本来的に副業では、通常、初期費用はほぼかからず、かかったとしても数千円から数万円が普通です。

しかし、10万円を超える要求がある場合は要注意です。

特に、「成功するためには高い額をかけたほうが成功確率があがる」といった売り文句には慎重になりましょう。

真に価値のある副業は、大金を要求する前にその価値を証明するはずです。

運営会社の詳細な情報をチェックする

詐欺業者はしばしば、その背景情報をあいまいにしています。

正当なビジネスであれば、会社の正式名称、所在地、連絡先、代表者の情報が明確に記載されています。

透明性が確保されていない場合、その会社は信頼性が低い可能性が高いです。

商業登記簿など公的な記録で会社情報を確認することが重要です。

実績の証明や他の利用者のレビューを求める

副業を提供している企業が実際に成功しているかどうかを見極めるには、実績の証明が有効です。

成功事例、利用者の証言、レビューなどが公開されているかをチェックしましょう。

インターネット上のフォーラムやSNSでの評判も参考になります。

5件以上のポジティブなレビューがあるサービスは一考の価値がありますが、レビューが極端に少ない、または一部に偏っている場合は注意が必要です。

また、自作自演やバイトにレビューをさせているケースもありますので、レビュアーが他にもレビューをしているか、どういうところにレビューしているかも併せてチェックをしておきましょう。

他にレビューをしておらずそのサービスのみレビューをしている場合は自作自演やサクラである可能性があります。

アプリを使用するように言われる

相手から怪しいアプリの使用を求められた場合は詐欺である可能性が高いと疑うべきです。

特に、リモートで画面を共有するアプリ「AnyDesk」などが使われるケースがあります。

このタイプのアプリは、遠隔地から被害者のデバイスを操作し、クレジットカード情報やオンラインバンキングのアクセス情報を抜き取るために悪用されることがあります。

例えば、詐欺師は被害者に「手続きの支援」と称してAnyDeskをインストールさせ、その後、被害者に無関係の大手消費者金融機関からお金を借りさせる行為に及んだりします。

副業を始める際には、このようなアプリのインストールを要求される場合、そのオファーをすぐに断り、関連する公的機関に報告することが重要です。

被害に遭った際の対処法

副業詐欺に遭遇した場合の対処法は、迅速かつ効果的な行動が必要です。

まず、詐欺を認識したら直ちにその取引を停止し、これ以上の金銭の支払いを避けてください。次に、被害に関する証拠(メールのやりとり、契約書のコピー、支払い情報など)を確実に保管します。

事業者と直接交渉することも一つの手ですが、より専門的な対応が求められる場合、実績豊富な専門家の介入を検討することが望ましいです。

「ライトストーン法務事務所」ではは副業詐欺のケースを数多く扱っており、早期解決・全額返金の事例が500件以上あります。被害者の権利回復や適切な法的手続きをサポートしております。

また、公的機関への報告も重要です。消費生活センターや警察に被害を報告し、専門家と共に法的なアドバイスに従ってください。

これにより、他の人々が同様の被害に遭うのを防ぐとともに、効果的な対策が講じられることに繋がります。

さらに、副業詐欺にあったと少しでも疑いがあるかたはぜひ下の関連記事も併せてご覧ください。こちらは副業詐欺にあった方が返金するまでの具体的な話が記載されています。

結論

副業詐欺に遭遇することは誰にでも起こり得る危険があり、一度被害に遭うと精神的、財政的に大きな打撃を受けることが多いです。

詐欺を見抜き、対処するためには、事前に要求される費用の確認、運営会社の詳細な情報のチェック、実績の証明や他の利用者のレビューの確認などが不可欠です。また、リモートアクセスアプリなど怪しいソフトウェアの使用を求められた場合は、特に注意が必要です。

万一、詐欺に遭ってしまった場合は、自己解決も良いですが、なるべくすぐに専門家に相談してみましょう。

詐欺事件の解決に長けた「ライトストーン法務事務所」では、無料で相談を受け付けております。下記Lineを登録の上ご相談ください。

信頼できる専門家に相談することで、適切な法的措置を講じ、被害の回復を図ることができます。速やかな対応が、更なる被害を防ぎ、貴重な時間と資源を守る鍵となります。

LINEでのご相談はこちらから

詐欺の相談・LINE

メールでのご相談はこちらから

詐欺の相談・メール

電話でのご相談はこちらから

下記までお電話ください(スマホの方はタップで通話できます)

03-6231-3236

※営業時間は平日 9:00〜19:00(土日祝除く)です。
※尚、LINEやメールでは365日24時間受け付けています。お急ぎの方はそちらからご連絡ください。