このページではメールレディ詐欺の返金事例をご紹介します。
メールレディ詐欺(メール副業詐欺)の解決事例
返金事例:20代・女性「被害・請求額63万円 ▶ 回収額53万円(約84%回収)」
副業を探してネット検索していたところ、人の悩みや相談にのって報酬をもらえるメールレディという仕事を知りました。私でもできると思って2つのサイトに登録しました。
2つのサイトでは、報酬がそれぞれ50万と40万と言われて魅力を感じていましたが、報酬を受け取る段階になって連絡先を教えようとしたところ、有料会員になる必要があると言われて、数万円払ってしまいました。
その後、何度もお金が必要だと言われて躊躇していましたが、相談者の男性から「報酬に上乗せする」と言われて、立て替えのつもりで支払ってしまいました。
その後、支払った金額は60万円以上になり、一向に報酬をもらえないので、どうしたらいいかと悩んでいました。そこでネットで調べたところ石田先生を知り、お願いしました。今は解決できたことと、お金が戻ってきたことに安心しています。
返金事例:20代・女性「被害・請求額100万円 ▶ 回収額70万円(約70%回収)」
YouTubeに流れてきた広告で「男性の相談にのると報酬をもらえる」というサイトを見つけて、メールレディに登録しました。
報酬をもらうには、お互いの個人情報を交換するのですが、そのためには高額の有料会員にならないといけないと言われたり、何度もお金を請求され、気づいたら100万円も支払っていました。
当時のやり取りやキャプチャを残しているのですが、だいぶ期間が経過しているので、お金が返ってくるか不安でした。
そんな時に石田先生を知りご依頼をさせていただきました。全額とはいきませんが、お金の大半が戻ってきたのでホッとしています。
返金事例:30代・女性「被害・請求額47万円 ▶ 回収額35万円(約74%回収)」
Instagramの広告で紹介されていた副業に「メールで悩みを聞いて、相談に乗るだけで稼げる」と書いていたので、副業を考えていたこともあり登録しました。
サイトの中で男性から連絡が来て、メールの話し相手をするだけで「1,000万円振り込む」と言われて舞い上がってしまいました。
メールをしていくと、報酬を受け取るためには有料会員になる必要があったり、文字化けやシステムエラーでお金が必要と言われたり、次々にお金を請求されて、言われるがままに支払ってしまいました。
友人からは騙されていると指摘され、自分で調べていったところ同様の手口でお金を騙し取られている方がいて、慌てて相談先を探しました。
石田先生のおかげでお金が返ってきたのと、最後に請求されていた20万円も払わずにすんで助かりました。ありがとうございました。