副業は、収入を増やすために多くの人が取り組んでいる活動ですが、残念ながら副業詐欺のリスクも高まっています。インターネット上では「誰でも簡単に稼げる」「初月から高収入」といった魅力的な広告が溢れており、被害者が増加しています。
副業詐欺にあうと、せっかくの努力やお金が無駄になり、返金を求めるのも困難な状況に陥ることが少なくありません。
この記事では、「副業詐欺」にあわないための注意点、もし詐欺に巻き込まれた場合の返金方法、そして被害を防ぐための対策について詳しく解説します。
副業詐欺で返金については、こちらの記事も併せてご覧ください。
ライトストーン法務事務所では、副業詐欺に遭った方の事件解決に尽力しております。
成功報酬制なので初回相談無料で、2000件以上の解決実績があります。ぜひ、ご相談ください。
下記までお電話ください(スマホの方はタップで通話できます)
副業詐欺とは?
副業詐欺とは、虚偽の情報を使って副業を装い、労働者に金銭を搾取する詐欺行為を指します。
たとえば「簡単に稼げる副業」として高額な初期費用を請求し、その後報酬が支払われない、あるいは仕事そのものが存在しないケースが多く見られます。
副業詐欺は年々増加しており、特にインターネットを介した詐欺が急増しています。
副業詐欺の手口
副業詐欺には様々な手口がありますが、主なものは以下の通りです。
・高額な初期費用
「この教材を購入すれば、誰でも簡単に月収100万円」といった宣伝で、数万円から数十万円 を要求される。
・報酬未払い
仕事をしても約束された報酬が支払われない、もしくは一部だけ支払われる。
・虚偽の仕事募集
実際には存在しない副業や虚偽の内容で仕事を募集し、個人情報や金銭をだまし取る。
これらの手口は、特に初心者をターゲットにしており、被害を受けやすくなっています。
副業被害に遭った場合の返金方法
副業詐欺にあってしまった場合、返金を受けるのは容易ではありませんが、正しい手続きを踏めば返金の可能性を高めることができます。
ここでは、実際に詐欺被害にあった際の返金方法を解説します。
クレジットカード会社へのチャージバック請求
副業詐欺の支払に、クレジットカードを使用した場合、チャージバックという制度を利用できます。
チャージバックとは、商品やサービスが提供されなかった場合や詐欺被害にあった場合に、カード会社を通じて返金を求める制度です。
この制度を利用する際の注意点は、支払いから一定の期間内に申請しなければならない点です。
通常、購入から120日以内が目安となることが多いため、迅速に対応することが重要です。
また、詐欺の証拠(メールや契約書、広告のスクリーンショットなど)を保存し、カード会社に提出する準備をしましょう。
消費生活センターへの相談
副業詐欺の被害にあった場合、消費生活センターに相談することも有効です。
消費生活センターでは、詐欺的な取引に関する相談を受けつけており、業者との交渉を手助けしてくれます。
また、同様の被害者が多い場合、集団での対応や行政指導が行われることもあります。
消費生活センターに相談する際も、取引内容や詐欺行為の証拠をできるだけ多く揃えておくことが大切です。
迅速な対応が、返金の可能性を高めます。
司法書士や弁護士事務所への依頼
返金手続きがうまく進まない場合や、詐欺の規模が大きい場合には、弁護士や司法書士に相談することを検討しましょう。
弁護士や司法書士事務所は、詐欺に関する専門的な知識を持っており、法的な手段を用いて返金を求めることができます。
警察への被害届提出
副業詐欺が明らかに犯罪行為であると判断された場合、警察に被害届を提出することも検討しましょう。
詐欺は刑事事件に該当し、警察が捜査に乗り出すことで、業者の逮捕や資産の差し押さえが行われる可能性があります。
ただし、警察に届出をしても、必ずしも返金が保証されるわけではないため、他の返金方法と併用するのが効果的です。
副業詐欺にあわないための対策
副業詐欺にあわないためには、事前の対策が非常に重要です。
以下では、詐欺被害を防ぐための具体的な対策について解説します。
過剰な広告に注意
「だれでも簡単に稼げる」「気軽に始められる」「初月から高収入」などの過剰な広告には注意しましょう。
特に、SNSやインターネット広告では、現実離れした収入を約束する内容が多く見られます。
これらは詐欺の典型的な手口です。
副業を探す際は、現実的な条件で提供されているか、十分に検討してください。
口コミや評判を確認
副業を始める前に、そのサービスや業者の口コミや評判を確認することが大切です。
インターネット上には、詐欺業者に関する情報が多く掲載されており、被害者の声を事前に確認することで、詐欺にあうリスクを軽減できます。
また、信頼性のあるウェブサイトやSNSでの口コミをチェックすることも効果的です。
初期費用の支払いに慎重になる
正当な副業では、通常、高額な初期費用を要求されることはありません。
副業詐欺の多くは、最初に高額な費用を支払われることで利益を得ています。
とくに、支払を急がされたり、限定的なオファーを提案された場合は、冷静に判断し、慎重に行動しましょう。
公式プラットフォームを利用する
副業を始める際は、信頼できる公式なプラットフォームを利用することが重要です。クラウドソーシングサイトや求人サイトは、事前に業者や案件の審査を行っているため、詐欺にあうリスクを減らすことができます。逆に、個人のSNSや掲示板などで募集される案件はリスクが高いため、注意が必要です。
まとめ
副業は、収入を増やすために有効な手段ですが、副業詐欺のリスクも無視できません。
詐欺にあわないためには、過剰な広告に惑わされず、信頼できる情報源をもとに冷静に判断することが重要です。
万が一、副業詐欺にあってしまった場合でも、クレジットカードのチャージバック制度や消費生活センター、弁護士などの助けを借りて、適切な対応をとることで返金の可能性を高めることができます。
なお、「ライトストーン法務事務所」では解決実績が2000件以上もあり、初回の相談は無料ですので、被害に遭われた方は遠慮なく申し付けください。
下記までお電話ください(スマホの方はタップで通話できます)